LINEモバイルの支払方法は全部で3種類だが実質2種類
LINEモバイルの支払方法は全部で3種類ありますが、2番目にでてくる「LINE Pay」の支払はクレジットカード払いと変わらないので、実質2種類になります。
LINEモバイルの支払方法①「クレジットカード」
格安SIMの支払いは基本的に「クレジットカード」になります。LINEモバイルも、もちろんクレジットカード払いが選べます。
LINEモバイルの様にクレジットカード払い以外の支払い方法を持っている所は珍しいです。
LINEモバイルの支払方法②「LINE Pay」
「LINE Pay」はLINEアプリの中の「ウォレット(財布)」という機能にお金をチャージしておいて、スマホで決済できるサービスです。
チャージ方法は銀行口座・コンビニなど
LINE Payのチャージ方法は色々ありますが、もっともポピュラーなのは銀行口座を登録して、そこからチャージする方法です。
銀行のwebページでは、本人確認をします。本人確認方法は2つあります。
銀行口座連携時の本人確認
- ①三菱UFJダイレクトというアプリを使い、ワンタイムパスポートを取得して入力する方法。
- ②紙の通帳の一番最後に記帳されている金額を入力する方法。
つづいて、「生年月日」・「キャッシュカード暗証番号(ATMで入力する暗証番号)」、「通帳最終残高」を入力します。
※「通帳最終残高」とは通帳を使った本人確認の場合は、現在の残高を入力しないように注意してください。入力するのはあくまで、通帳に記帳されている一番最後の金額(最後に記帳した時の金額)です。
最後に実行ボタンをタップして完了です。LINEモバイルの支払いに使う場合は「LINE Pay」にクレジットカード情報の登録が必要
ただし、一つ大きな注意点があります。
LINEモバイルに「LINE Pay」を使う場合は「LINE Pay」に対してクレジットカードの情報を登録しておかないといけません。
でも、次に紹介する「LINE Payカード」の支払なら大丈夫。
LINEモバイルの支払方法②「LINE Payカード」
LINE Payカードは物理的なプラスチックのカード。プリペイド式(前もってチャージして使うカード)なので、クレジットカードのような審査が無いし、手数料も無料でとても簡単に作れるのが特徴。
「LINE Payカード」はクレジットカード情報を登録したりする必要がありません。けれども、LINEモバイルでは「LINE Payカード」はクレジットカードと同じ扱いになり、LINEモバイルの支払方法に選べます。
LINEモバイルをLINE Payカードで支払う
LINE Payカードに申し込む(審査無し・手数料も無料で1分くらいで申し込める)↓
LINE Payカードが手元に届く↓
LINE Payカードにチャージする↓
LINEモバイル申し込み時の支払方法選択画面で「LINE Payカード」を選択する↓
LINE Payカードチャージする方法
LINE Payカードにチャージする方法は色々ありますが、一番楽なのが銀行口座を登録してそこからLINE Payカードにチャージする方法です。
銀行のwebページでは、本人確認をします。本人確認方法は2つあります。
銀行口座連携時の本人確認
- ①三菱UFJダイレクトというアプリを使い、ワンタイムパスポートを取得して入力する方法。
- ②紙の通帳の一番最後に記帳されている金額を入力する方法。
つづいて、「生年月日」・「キャッシュカード暗証番号(ATMで入力する暗証番号)」、「通帳最終残高」を入力します。
※通帳最終残高」とは通帳を使った本人確認の場合は、現在の残高を入力しないように注意してください。入力するのはあくまで、通帳に記帳されている一番最後の金額(最後に記帳した時の金額)です。
最後に実行ボタンをタップして完了です。他にもコンビニにいってチャージする方法がありますが、各コンビニごとにやり方が異なるし(セブンイレブンはセブン銀行ATMを使う、ファミマはファミポートを使う、ローソンはレジでするなど)、何より実際に足を運ばないといけないのがやや面倒くさいです。