記事上部に記載の日付時点での情報となっています。古い記事が多く最新の情報ではございません。日付がない記事も古い記事となります。

050電話とはなに?格安SIMの電話代を節約できる050電話のメリット・デメリットと、おすすめ050電話を紹介




050電話とは?

050電話は「IP電話(インターネット・プロトコル電話)」の一種です。IP電話とは“ネット回線を使った電話”ということです。

ハルオ
本来、電話は電話回線、ネットはネット回線と別々の線を使ってるんですが、050電話(IP電話)はネット回線で音声を運んじゃおう、というサービスです。

なぜ050電話と呼ぶ?

なぜ「050電話」と呼ぶかというと、ネット回線を使ったIP電話には、通常の携帯番号の3桁(090,080,070)が割り振られないルールになっていて、必ず050から始まる電話番号が割り振られるようになってるからです。

ハルオ
ちなみに、050の電話番号を使わないでもネット上で通話ができるのはIP電話です。LINEやSkype、ハングアウト(Google アプリ)の無料通話もIP電話の一種です。

050電話はネットさえできれば使える

050電話はネットさえできれば使えます。なので、格安SIMの「データ通信SIM」というネット機能しかついてないSIMでも使うことができます。

格安SIMの場合、通常の090,080,070などの電話番号が使える「音声通話機能付きSIM(音声SIM)」もありますが、「データ通信SIM」は「音声SIM」より月額が700円ほど安く使えるので、「データ通信SIM」+「050電話」を組み合わせて利用している人も多いです。

ハルオ
イメージとしては以下の感じです。

データ通信SIMが「素うどん」の様な状態で、揚げ玉(SMS機能)を付けるなら+月額140円、かき揚げ(音声通話機能)を付けるなら+月額700円、といったイメージです。

SIM名 使える機能 使い方・向いてる人 金額
データ通信SIM 「ネット」 タブレットやモバイルルーターに使うとコスパ良し。 追加料金なし
SMS機能付きSIM 「ショートメール(SMS)」
「ネット」
電話はしない人がスマホで使う用のSIM。
スマホで使うならLINEのSMS認証を通過するためSMS機能はあった方がいい。
データ通信SIMの料金に
+約150円
音声通話SIM 「電話」
「ショートメール(SMS)」
「ネット」
ドコモ・au・SoftBankと同機能なので乗換える人向け。
090、080などから始まる電話もつかえる。
データ通信SIMの料金に
+約700円

050電話のメリット

それではここから050電話のメリットについて挙げていきたいと思います。050電話は使っている人が少ないですが、個人的にはメリットがすごく多くて、もっと多くの人に活用されててもいいのに…と思っています。

050電話のメリット①:050電話は通話料金が激安

電話回線はもともと電話を使うために敷かれた回線、ネット回線はネットを使うために敷かれた回線。

050電話とは本来ネットをするためのネット回線を使う、いわばネット回線の2次利用みたいなものなので、通話料金が安いのが特徴です。

通話料金の比較
通常の携帯電話
(一律)
40円/1分
050電話
(携帯にかけた場合)
8円/3分
050電話
(固定電話にかけた場合)
16円/1分
ハルオ
050電話が圧倒的に安いのがわかります。

050電話のメリット②:050電話は月額料金が発生するが、一般的な音声通話SIM(700円)の半額以下

050電話は通話料金とは別に月額料金(固定額)が発生します。だいたい、100円〜300円くらいと安価です。格安SIMに090,080,070などから始まる一般的な電話機能を付けた「音声通話機能付きSIM」を使う場合は月額+700円なので、050電話は半額以下で使うことができるわけです。

050電話のメリット③:050電話はほぼ格安SIM会社が提供している

050電話というサービスは、格安SIM会社がオプションサービスといった形で提供している場合がほとんどです。例えば、mineoの「LaLa Call」、OCNモバイルONEの「050 Plus」などがあります。

これらは、提供元の格安SIMを使ってなくても使うことができます。ただし、提供元の格安SIMで使うと割引が受けられることが多いです。

ハルオ
例えば、OCNモバイルONEを使っている人が「050 plus」を使うと「050 plus」の月額料金300円が半額になる、といった割引が受けられます。

050電話のメリット④:050電話は、090/080/070の電話番号に発信&着信できる

050電話は、一般的な携帯電話番号にふつうに発信できて、着信もできます。この辺は、普通の携帯電話と同じように使えるわけです。ここがLINEの無料通話と違う点です。

ハルオ
050電話は、自分だけ050電話アプリを使っていればよくて、相手は普通の080、090の電話番号でいいんです。

050電話のデメリット

つづいて、050電話のデメリットをまとめたいと思います。

050電話は料金が安いので、品質が多少不安定な時があったり、かけられない番号があったりします。

050電話のデメリット①:050電話はネット回線を使うため、たまに不安定な時も

電話回線というのはとても安定してますが、ネット回線は(WEBページとかを見てる時もそうですが)読み込みが遅い時がありますよね。IP電話もその影響を受けて、音声がやや不安定になる時があります。

050電話のデメリット②:050電話はフリーダイアルや緊急3桁番号(110、119など)に繋がらない

050電話はフリーダイアル(0120)や、119番・110番といった3桁番号にかけることができないので、その点は注意が必要です。

050電話のデメリット③:データ容量を消費する

050電話はネット回線を使うので、データ容量を消費します。だいたい「1分で約0.3MB消費」と非常に少ない容量しか使わないので、さほど気にしないでいいと思いますが、かなりの長電話を何度もする人は注意しましょう。

おすすめの050電話

050電話の中でおすすめのブランドを紹介したいと思います。

050電話は基本的に「200円〜300円の月額料金」+「通話料金」という構造になっています。「通話料金」は050電話のブランドによってまちまちですが、そこまで大きな差はありません(1円程度)。

LaLa Call

mineoを展開するケイ・オプティコム社の050電話。

月額は100円と最安クラス。また、mineoと同時利用で無料通話が毎月100円分もらえる。

さらに通話料金も最安クラス。

月額料金 100円
※mineoと同時利用で無料通話100円分貰える。
携帯への通話料金 16円/分
固定への通話料金 8円/3分
050plus同士 無料



G-Call 050

G-Callは、知名度が高くはないですが、通話料金が最安レベルです。月額は普通で280円。

月額料金 280円
携帯への通話料金 16円/分
固定への通話料金 8円/3分
G-Call050同士 無料

050 Plus

NTTコミュニケーションズが展開する050電話「050 plus」です。同じくNTTコミュニケーションズの格安SIM「OCNモバイルONE」と使うと、「050 plus」の月額料金が半額の150円になります。

月額は300円。通話料金もG-Callより1円高い程度。

月額料金 300円
※OCNモバイルONEと同時利用で半額の150円に。
携帯への通話料金 17.28円/分
固定への通話料金 8.64円/3分
050plus同士 無料



050電話の申し込み方

050電話の申し込み方は、以下の通りです。

  1. 格安SIMを申し込む(すでに格安SIMを利用中の人はスキップ)
  2. 050電話の公式サイトへアクセスして申し込みボタンを押す
  3. 050電話の申し込みページで必要事項を入力
  4. 申し込み完了後、050電話のアプリを「Google Play Store」または「App Store」からスマホにダウンロードして利用開始
ハルオ
格安SIMと050電話の申し込みは、別々になります。その点ご注意ください。

まとめ

050電話は通話料金を安くすることができます。110や119などの3桁番号にはかけられなかったりと若干制限がありますが、それを除けばけっこう普通に使えます。

「電話なんてめったにしない。けれど、一応、電話番号を持っておきたい」という人は、050電話がオススメです。

ABOUTこの記事をかいた人

通信・放送系およびIT系の会社で格安スマホやWiMAXなどの企画を6年ほど経験し「格安スマホって革命的」と感じた一方で「みんなまだ全然使ってない…」ことも実感し、当サイトを立ち上げました。 「格安スマホ検討中の人」の参考になったら幸いです。