記事上部に記載の日付時点での情報となっています。古い記事が多く最新の情報ではございません。日付がない記事も古い記事となります。

Apple Payとは?使えるiPhoneや設定手順、使えるお店を紹介。




Apple Payとは

iPhoneがクレジットカードになる

iPhoneの「ウォレット」アプリに「クレジットカード情報」を登録すると、iPhoneがクレジットカードになります。

たとえば、コンビニで買い物をした時に、iPhoneをかざすだけで、クレジットカード払いになります。

ほぼ全てのクレジットカードに対応していますが、一部設定できないクレジットカードもあります。

メリット
 
クレジットカード・財布を持たずにiPhone1個で買い物できる
 
 暗証番号の入力やサインも不要。かざすだけ
 
 サクッと支払えるからコンビニでも使える
 
 クレジットのポイントも貯まる

iPhoneがSuica(電子マネー)になる

iPhoneの「ウォレット」アプリに「Suicaの情報」を登録すれば、iPhoneがSuicaになります。

たとえば、電車やバスに乗る時にiPhoneをかざすだけで、交通費の支払いができます。

Suica以外の電子マネーもOK

Suica以外の電子マネー、具体的にはドコモの「iD」、JCBの「クイックペイ」もApple Payに登録できます。

現状では、「PASMO」「ICOCA」などはApple Payで使えません。

メリット
 
Suicaを持たずに電車やバスに乗れる
 
Suicaを持たずに買い物できる
 
チャージ残高がiPhoneで見れる
 
クレジットカードを登録しておけばiPhoneからチャージできるので、券売機に並ぶ必要なし

ハルオ
まとめると、Apple Payは「クレジットカード」・「Suicaなどの電子マネー」の2つがiPhoneで使えるサービスです。

Apple PayはSuica・クレジットカードをiPhoneに内蔵するイメージ

Apple Payは、Suicaやクレジットカードといった物理的なプラスチックのカードを、iPhoneに入れて持ち運べるイメージです。

つまり、Suicaやクレジットカードの契約自体が不要になるわけではありません。

ハルオ
クレジットカードやSuica自体の契約(申し込み)は必要になります。

Apple Payと似たサービス

Google Pay

Google PayはAndroid向け

Google Payとは、Apple PayのAndroid版というイメージ。

Google Payが使えるスマホは「おサイフケータイ対応機種(FeliCa搭載)」のみ。対応機種は少ないです。

 Google Payは使える電子マネーがちょっと多い

Google PayはApple Payよりも使える電子マネーが多いのが特徴。クレジットカードはもちろん、「Suica」「楽天Edy」「nanaco」「WAON」が使えます。

おサイフケータイ

 おサイフケータイもAndroid向け

おサイフケータイもAndroidでキャッシュレス決済です。「おサイフケータイ対応機種(FeliCa搭載)」でないと使えません。ほぼGoogle Payと同じです。

 おサイフケータイは使える電子マネーがかなり多い

おサイフケータイは、Apple Pay・Google Payより使える電子マネーが多いです。

  • 楽天Edy
  • nanaco
  • WAON
  • スターバックスカード
  • Suica
  • iD
  • QUICPay

ただし、それぞれの専用アプリを別にダウンロードしないといけない事もあり、一元管理できるApple Pay・Google Payの方が使い勝手はいいです。

Apple Payの使える端末

iPhone 7以降&Apple Watch

iPhone 7以降(iPhone 7含む)であれば、タッチして使うためのセンサー(FeliCa)が搭載されており、Apple Payを使えます。

Apple Watchでも使える

Apple Watch Series 2以降も使うことができます(iPhone 5以降とペアリングした状態)。

Apple Payの設定

Apple Payの設定をする際は、「iPhone」と「登録したいクレジットカードやSuica」を用意します。

Apple Payの設定手順

1.iPhoneの「wallet(ウォレット)アプリ」を起動します。

2.「カード追加」または「マーク」をタップします。

3.カードをiPhoneのカメラでスキャンして登録できます(SuicaはID番号下4桁を入力します)。

4.あとはアプリの案内に従って登録完了です。

Apple Payの使える店舗

Suicaマークがあるお店

Suicaのマークがついたお店ならiPhoneをかざして使えます。

コンビニ、スーパー、ドラッグストア、キオスク、自販機などはSuicaマークが付いてるので、使えるシーンは多いですね。もちろん、電車・バス・タクシー代もiPhoneをかざすだけで払えます。

Apple PayにSuicaを登録しておく必要があります。

Apple Pay・iD・QUICPayが使えるお店

Apple Pay・iD・QUICPayのいずれかのマークがあるお店なら、iPhoneをかざすだけで使えます。iD・QUICPayもコンビニで使うことができます。

家電量販店、マクドナルド、すき家などの飲食店へ、サクッとご飯を食べに行く時に、手ぶらで行けるのは嬉しいですね。

一部のネットショップ

Apple Payはネット上の買い物の支払いもできます。

対応しているネットショップはまだ多くないですが、UNIQLO・GU・じゃらん・TOHOシネマズ・Yahoo!ショッピングなど大手サービスも使えます。

Mastercard、JCB、AmericanExpressのクレジットカードの登録が必要です。SuicaとVISAは現状は店舗利用のみ。

「Suica」=店舗/「クレジットカード」=店舗&ネット

Apple PayにSuicaのみ登録している人は、店舗払いにしか使えません。

Apple Payでネットショッピングをしたい場合は、クレジットカードを登録しておく必要があります。

まとめ

iPhoneを使って手軽に支払いができるApple Pay。「どこででも使える」状態ではまだないですが、利用シーンは増えていったます。

ハルオ
iPhone 7以降をお使いの人は、ぜひApple Payを使ってみましょう。

ABOUTこの記事をかいた人

通信・放送系およびIT系の会社で格安スマホやWiMAXなどの企画を6年ほど経験し「格安スマホって革命的」と感じた一方で「みんなまだ全然使ってない…」ことも実感し、当サイトを立ち上げました。 「格安スマホ検討中の人」の参考になったら幸いです。